更新履歴と暴言を吐いて屁理屈を言うブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リリアトに早くも飽きてきたりむるです。
だってあのゲーム、面倒なエンディング条件なんだもん。やりこみモードがほしいよう。ユーディーにはあるらしい。ヴィオラートにはアイゼルが出るらしい。
購入フラグがっ!!
ヴィオラートって確かニンジンが好物だった気がする。お馬さんらしい。
しかしアトリエシリーズは進化がよく判るシリーズです。
アイテム総数が100と少なく簡単すぎたマリー。マリーの反省を生かし、難易度を上げすぎたエリー。チーズケーキエンドは鬼畜。その反省を踏まえ、適度な難易度になったリリー。でも鬼畜系エンディングは健在。
ザールブルグしか知らんけどね。
つうかな、リリーやって思うのが、あのかわゆいヘルミーナがどうしてエリーであんなんなったのか……。どうしてこうなった……。
まあ、それはいいとして。
そこそこ需要のある麻美メインの小話は続きから。
ホントね、書き始め当初は需要のないキャラだと思ってましたよ。今では一番人気じゃないのかな? あ、一番は啓輔か。
私は夏子が需要があると思ったんだ。
話というか、キャラクタというものは判りませんな。
だってあのゲーム、面倒なエンディング条件なんだもん。やりこみモードがほしいよう。ユーディーにはあるらしい。ヴィオラートにはアイゼルが出るらしい。
購入フラグがっ!!
ヴィオラートって確かニンジンが好物だった気がする。お馬さんらしい。
しかしアトリエシリーズは進化がよく判るシリーズです。
アイテム総数が100と少なく簡単すぎたマリー。マリーの反省を生かし、難易度を上げすぎたエリー。チーズケーキエンドは鬼畜。その反省を踏まえ、適度な難易度になったリリー。でも鬼畜系エンディングは健在。
ザールブルグしか知らんけどね。
つうかな、リリーやって思うのが、あのかわゆいヘルミーナがどうしてエリーであんなんなったのか……。どうしてこうなった……。
まあ、それはいいとして。
そこそこ需要のある麻美メインの小話は続きから。
ホントね、書き始め当初は需要のないキャラだと思ってましたよ。今では一番人気じゃないのかな? あ、一番は啓輔か。
私は夏子が需要があると思ったんだ。
話というか、キャラクタというものは判りませんな。
準備をして、母親と弟に見送られ、登校。
最寄の駅までのんびり歩く。朝から走ったりしたくないのでゆとりをもって家を出るのがポイントである。
電車に揺られ学校最寄の駅までぼーっと過ごす。朝のラッシュの時間なのでいつも座れない。念力を使えば座れそうだけど、騒ぎになるだろうからやらない。学校でも同じことが言えるが、まあ、そこはそれはそれ、これはこれ、だ。
約十五分揺られれば目的の駅。自分と同じ学校の生徒が電車から降りてゆく。私も流れに乗って降りる。そしていつも通り何事もなく駅から出る。
学校までの道のりを他の学生と混じってまたのんびり歩く。
「ねえねえ宿題やった?」
「一時間目って英語だよねー。うう、あたしあの先生苦手」
「あー!! 弁当忘れたー!!」
「眠そうだなー。あ、またゲームやってたな?」
平和な会話が聞こえる。
「おー、マイ・プリンセスあさみんじゃないですか」
博の声が後方から聞こえる。振り向く。
「おはようございます」
「……おはよう」
片手を上げ、にぱと笑う博がそこにいた。啓輔がいれば「朝からなにとち狂ったことを抜かしてやがる」というつっこみが入っただろう。だが私は気にしないので問題ない。
博は笑顔のまま私の隣に並ぶ。歩調を私に合わせ、ゆっくり歩く。
まーくんよりも博のほうが麻美ファンに刺されるかもしれん。
PR
この記事にコメントする