忍者ブログ
更新履歴と暴言を吐いて屁理屈を言うブログ
[65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 うちのサイト、7000HITしたんですよ。たぶん最近。よく見てないから(アホ)確かなことはいえないのですが……。
 えー、運良くまたは悪く7000を踏んだ人、もれなくリクエスト権が当たりますよ。お好きなキャラを指定してりむるまでお伝えください。web拍手でもBBSでもメールのどれでもOKであります。このブログで小話を連載いたします。

 7000かあ、すごいなあ。これも更新が気まぐれなのに来てくださるみなさまのおかげです。ありがとうございます。敬礼!!
 ああ、あとうちのサイト、立ち上げて一年経ってました。去年の2/6に始めたからねえ、本当に一年経ってますよ。いやはや。
 一周年記念に何かする……かなー。小話をまとめたページ、は記念部屋でいいか……。さて困ったのう。
 何かいい案があったらどしどしください。おとぎ話を更新しろですか? HAHAHA、それちと難しいアルネ!!


 てことで、小話は続きなんですー。



 喪が明けても家は悲しみに包まれていました。
 父の第二の妻だった人は良い人だったようです。良き妻で、良き母だったのでしょう。聞いたところによると、父よりもその両親の落ち込みのほうが酷かったようです。ご本人の両親は知りません。そのときの私はそこまでは気が回りませんでした。
 悲しみが薄れたのは二年後でした。
 父がまた妻となる女性を連れてきたからです。
 父の両親は新しく来た女性を歓迎しました。その方は家と同じくらい有名な魔術師の家の方でしたから。
 ですが、弟は実の母親が忘れられなくて、冷たくしたそうです。
 ですが、新しく妻となった方は弟と打ち解けようと努力したそうです。辛抱強く、弟に歩み寄ったそうです。
 しかし、それは弟にとって苦痛だったそうです。
 だから弟はしばし家から抜け出し、私が住む離れへとやってきました。
 口の軽い使用人から聞いたそうです。自分に半分だけ血の繋がった姉がいることを。
 家の居心地の悪さと好奇心を胸に弟は私に会いに来ました。
 そのとき私は十六歳、弟は七歳でした。
 私は中学に入ったころから医療に携わろうと思っていたので、日々勉強していました。平凡な頭です。それ相応の努力が必要でした。
 その勉強の休憩中、ふと風に当たりたくなり外へ出ました。そのときに、弟を見ました。
 それが私たちきょうだいの出会いでした。
 私を見て、弟は泣きました。私は急に泣き出した見知らぬ男の子に戸惑いました。私はそのとき目の前にいる男の子が弟とは判らなかったのです。
 落ち着かせ、話を聞き、私はようやく理解しました。
 目の前にいる男の子が弟であること。
 それと私に会いにきてくれたこと。
 とても嬉しく思いました。


 年齢が間違っていたらどうしようとちょっとどきどき。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/01 shui]
[12/08 shui]
[12/07 かわもち]
[10/26 10ジョイン]
[10/26 10ジョイン]
最新TB
プロフィール
HN:
りむる
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター

Copyright © 月のない夜の更新ブログ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]